中小企業では、ICT(AI/IoT含む)利活用が十分に進んでいない状況です。
今回のイベントでは、まず『最新のICTソリューションを紹介するセミナー』を開催し、
ソリューション企業からICTソリューションの利活用方法等についてご説明いただきます。
後日、興味をお持ちの中小企業の方向けに『ソリューション紹介企業等に相談できる案件相談会』の場を設定し、
ソリューション企業とのマッチングを図ります。案件相談後も、京都知恵産業創造の森のコーディネーター等が
ICTのスムーズな利活用のために伴走支援を行います。
なお、社会情勢を考慮して、セミナー・相談会ともに、オンライン開催とします。
お申し込みはこちら:主催者案内サイトより (申込締切:令和3年2月8日)
Ⅰ.【ICTソリューションセミナー】
日時 令和3年2月15日(月) 13:30~16:55
開催方法 オンライン形式
内容 ソリューション紹介 9社×各20分
(ソリューション会社の紹介はこちらをご参照下さい)
定員 50名(先着順)
対象 ICTの利活用に興味のある中小企業
参加費 無料
ワークショップは、Zoomを利用したオンライン開催となります。当日の参加方法は、後日メールにて連絡させていただきます。
Ⅱ.【案件相談会】
日時 令和3年2月22日(月) ~3月5日(金)(申込期間:令和3年2月16日~2月26日)
開催方法 オンライン形式
相談時間 1時間程度
相談応対者 ソリューション会社担当者
京都知恵産業創造の森 コーディネーター
申込み方法 相談を希望されるソリューション企業(9社)の紹介サイトの
詳細→案件相談よりお申込み下さい
主催
京都府、公益財団法人 京都産業21、一般社団法人 京都知恵産業創造の森、
共催
一般社団法人京都経営者協会
問い合わせ先
一般社団法人京都知恵産業創造の森 スマート社会推進部
〒600-8009 京都市下京区四条通室町東入函谷鉾町78
TEL 075-353-2303 E-mail smart@chiemori.jp