令和2年度の「専門家派遣」の募集をしております
生産性向上・働き方改革に向けて、専門家のアドバイスを受けてみませんか?
本事業は、生産性向上を推進するにあたっての様々な課題に対して専門家の派遣による支援を行うことにより、質の高い安定的な雇用の創出・拡大を目的とするものです。
派遣に係る募集についてお知らせいたします。
まずは、当センターのコーディネータにご相談ください。
対象事業者
(以下の1~2の全てに該当する事業者)
派遣する専門家
派遣する専門家の選任に当たっては、(公財)京都産業21(以下「財団」)が関係機関等とのネットワークを活用し、支援内容に合致した専門家を推薦するほか、申請者の提案・希望等によることも可能です。
派遣費用
高度専門家の派遣に要する経費(謝金、旅費)の3分の2を財団が支援します。
ただし、派遣時間は40時間、派遣に要する経費は60万円を限度とします。
なお、謝金は1時間当たり12,240円が基本単価となります。旅費は財団の規定に基づき算定します。
また、派遣費用は事業実施報告書承認後の精算払いとします。
受付期間
令和2年4月16日(木)から随時受付をします。
ただし、本年度の実施予算に達した時点で終了となりますので、予めご了承願います。
応募方法
「専門家派遣事業申請書」(以下「事業申請書」)に必要事項を記入し、直近2期の決算書を添えて、下記あて持参又は郵送により提出してください。なお、申請に際しては、必ず事前にご相談をお願いします。
募集要領及び事業申請書については、下記からダウンロードできます。
問い合わせ先・申請書提出先
公益財団法人京都産業21
産業人材育成・雇用創出推進センター
〒600-8813
京都市下京区中堂寺南町134 京都府産業支援センター内
TEL:075-315-9350
FAX:075-315-9351
E-mail:jisedaip@ki21.jp
【受付時間】
平日の午前9時~正午、午後1時~午後5時