- ホーム
- 共通
共通
事業一覧
京都の未来を拓く次世代産業人材活躍プロジェクト
対象:中小企業(※の事業除く)
事業名 | 概要 | 実施機関 | 連絡先 |
即戦力・高度人材確保プログラム | 高度人材とのマッチングサービスや雇用の定着のための研究会の開催 | 京都ジョブパーク | 075-682-8935 |
IoT等技術人材活躍支援事業 (補助金・専門家派遣) |
●専門家派遣事業 IoT等の活用による生産性向上のため、専門家の支援を受ける場合、派遣に要する経費の一部を支援 ●人材活躍支援補助金 IoT等の活用による生産性向上を推進する人材について、質の高い安定的な雇用をする場合、その人件費の一部を補助 |
(公財)京都産業21 産業人材育成・雇用創出推進センター |
075-315-9350 |
AI活用人材等育成支援事業 (マッチング支援事業) |
●企業内においてAI等を活用し生産性の向上を推進するための高度・中核人材と企業とのマッチング(合同企業説明会の開催等) ●企業内の職場環境整備や魅力づくりに向けたコンサルティング |
075-682-8935 | |
AI活用人材等育成支援事業 (AI活用人材育成補助金) |
●生産性向上に資する人材育成のため、企業がAIの活用に関する知識等を習得させるための研修等を受講させる場合の受講料の一部を補助 | 京都府商工労働観光部人材育成課 | 075-414-4872 |
国の「地域雇用開発助成金」の上乗せ※ | 新たに設備投資を行い、地域求職者を雇入れる等の条件を満たす場合に受給できる「助成金」について、プロジェクト事業利用事業者には、府内全域への対象地域の拡大、1回目の支給において上乗せ助成(50万円・1社につき1人)など拡充 | (公財)京都産業21 産業人材育成・雇用創出推進センター ※「助成金」については、所在地を管轄するハローワークへ |
075-315-9350 |