公益財団法人 京都産業21 京都の未来を拓く次世代産業人材活躍プロジェクト

運営者
公益財団法人京都産業21
産業人材育成・雇用創出推進センター
京都市下京区中堂寺南町134
京都府産業支援センター内
075-315-9350
受付時間:9:00~17:00
(土・日・祝日を除く)
公益財団法人 京都産業21

プロジェクトについて

京都の未来をつくる
「DX人材育成×産業創発」プロジェクトとは

コロナ禍による社会変革・デジタル化が進む中、新たな産業創造を推進し、安定的な雇用創出を図るためには、産業ニーズに適合した人材育成が必要となっています。
このため、厚生労働省の「地域活性化雇用創造プロジェクト」を活用し、分野横断による社会課題の解決を通じて新たな価値や市場を創造する人材や企業ニーズに合致したデジタル人材を育成することにより、更なる産業活性化、生産性向上につなげ、質の高い安定的な雇用を創出することを目的とした事業です。

京都の未来をつくる「DX人材育成×産業創発」プロジェクト パンフレット

①事業一覧

<対象:ものづくり産業(※1)>

事業名 概要 実施機関・連絡先
社会課題解決型クリエイティブ人材活用事業(事業転換人材) 社会ニーズをとらえた新事業創出を支援し、地域を活性化するため、人材育成及びその人材が能力を発揮できる働く場を確保することにより、良質な雇用の創出を図る。

  • コーディネータによる伴走支援
(公財)京都産業21 事業成長支援部
075-315-9425
社会課題解決型クリエイティブ人材活用事業(経営革新人材) 魅力ある雇用機会の確保や企業ニーズにあった人材育成、就職促進等の事業を一体的に支援し、良質な雇用の創出を図る。

  • コーディネータによる伴走支援
  • セミナー、ワークショップ等の開催
(公財)京都産業21 京都経済センター支所
075-708-3066
分野横断型共創人材活用事業(分野横断人材) 分野横断での共創により、新たな価値を創造できる人材の育成を支援し、新価値創造、新産業創造による良質な雇用の創出を図る。

  • コーディネータによる伴走支援
  • セミナー、ワークショップ等の開催
  • 就職マッチングサポート等
(公財)京都産業21 市場開拓支援部
075-315-8677
分野横断型共創人材活用事業(デジタルサプライチェーン構築人材) 府内中小企業等へのデジタルものづくり環境の整備(3Dエンジニアリングチェーン)を支援することで新たな産業を創造し、良質な雇用の創出を図る。

  • コーディネータによる伴走支援
  • セミナー、ワークショップ等の開催
京都試作センター(株)
075-316-2100
分野横断型共創人材活用事業(クロスコンテンツ人材) コンテンツ制作・開発に携わる企業に対して、人材育成や企業マッチング等を通じて良質な雇用創出を支援する。

  • セミナー、ワークショップの開催
  • コンテンツ企業への伴走支援
京都クロスメディア推進戦略拠点((株)ディレクターズ・ユニブ)
075-222-5524
分野横断型共創人材活用事業(オープンイノベーション推進人材) けいはんな立地企業や大学、研究機関等の相互の連携・交流の促進を通じて、DX推進による生産性の向上や人材の活躍等を支援し、良質な雇用の創出を図る。

  • コーディネータによる伴走支援
  • セミナー、交流会等の開催
(公財)京都産業21 けいはんな支所
0774-95-2220
POSTコロナリーディング人財創出支援事業 コロナによる需要構造の変化を受けて、事業や雇用の再構築、新分野進出を進める企業への伴走支援や企業ニーズに合致した人材育成支援、求職者や転職者とのマッチング支援を行う。

  • 産産連携&異業種間マッチングの実施、IT人材育成セミナーの開催
  • バックオフィスセミナー、多様な働き方ワークショップ等の開催
  • 合同企業面接会の開催、インターンシップ/職場見学などの開催支援
(公財)関西文化学術研究都市推進機構
0774-98-2230
新文化産業創造人材支援事業 伝統産業の技術を活用し、現代ライフスタイルに適合した製品開発等の新分野進出、新たな商流システムの構築、芸術系大学との連携等を支援する。

  • EC販売導入セミナー、ビジネストレンド(デザイン含む)セミナーの開催
  • 異業種交流会の開催
  • 京もの認定工芸士との交流サロン開催
  • マッチング支援
京都リサーチパーク(株)
075-315-9185
現場型DX推進人材活用促進事業(DXファクトリー推進人材) 工場等において取得されたデジタル情報を活用し、労働環境改善や生産性向上等の推進を支援するとともに、良質な雇用の創出を図る。

  • コーディネータによる伴走支援
  • セミナー、ワークショップ等の開催
(一社)京都知恵産業創造の森
075-353-2303
現場型DX推進人材活用促進事業(現場型DX人材) 現場作業を熟知しつつDX手法を用いた発想から現場改善ができる人材の育成を支援することで、新事業展開を推進するとともに、良質な雇用の創出を図る。

  • コーディネータによる伴走支援
  • 展示会出展、セミナー等の開催
(公財)京都産業21 市場開拓支援部
075-315-8590

<対象:観光関連産業(※2)>

事業名 概要 実施機関・連絡先
観光DX人材育成事業 DXの導入による観光経営改革、ICTを活用した新たな観光スタイルの展開等や人材育成を支援する。

  • 京都府観光経営セミナーの開催
  • 京都観光おもてなし人材育成セミナーの開催
  • コーディネータによる就職マッチングサポート
(公社)京都府観光連盟
075-411-9990

<対象:ものづくり産業、観光関連産業(※1)、(※2)>

事業名 概要 実施機関・連絡先
京都ジョブパーク良質な正規雇用創出事業 デジタル人材及びIT、ものづくり等専門人材の育成・確保、情報発信、就職マッチング等を支援する。

  • 働きやすい職場環境づくりに取り組む企業の伴走支援
  • 専門知識(IT・営業・機械・電気関連)の習得を目指す研修開催
  • 中規模・小規模マッチングイベントの開催
京都ジョブパーク
企業支援コーナー
075-682-8935
京都デジタル人材創造事業 デジタル人材に係るプラットフォーム(WEBサイト)を構築し、デジタル人材の育成や企業のデジタル化への意識醸成、マッチング等を支援する。

  • デジタルリテラシー、デジタル利活用に係る研修コンテンツの提供、学習に係る相談対応
  • 経営者向けのデジタル導入セミナー、相談対応
  • デジタル人材と求人企業とのマッチング支援 等
京都府テレワーク推進センター(受託者:(株)パソナ)
075-746-5252

(※1)ものづくり産業(日本標準産業分類中分類による)

09 食料品製造業 27 業務用機械器具製造業
10 飲料・たばこ・飼料製造業 28 電子部品・デバイス・電子回路製造業
11 繊維工業 29 電気機械器具製造業
12 木材・木製品製造業(家具を除く) 30 情報通信機器製造業
13 家具・装備品製造業 31 輸送用機械器具製造業
14 パルプ・紙・紙加工品製造業 32 その他の製造業
15 印刷・同関連業 39 情報サービス業
16 化学工業 40 インターネット附随サービス業
17 石油製品・石炭製品製造業 41 映像・音声・文字情報制作業
18 プラスチック製品製造業 72 専門サービス業(他に分類されないもの)
19 ゴミ製品製造業 726 デザイン業
21 窯業・土石製品製造業 74 技術サービス業(他に分類されないもの)
24 金属製品製造業 742 土木建築サービス業
25 はん用機械器具製造業 743 機械設計業
26 生産用機械器具製造業 749 その他の技術サービス業

(※2)観光関連産業(日本標準産業分類中分類による)

09 食料品製造業 42 鉄道業
10 飲料・たばこ・飼料製造業 43 道路旅客運送業
11 繊維工業 56 各種商品小売業
12 木材・木製品製造業(家具を除く) 57 織物・衣服・身の回り品小売業
13 家具・装備品製造業 58 飲食料品小売業
14 パルプ・紙・紙加工品製造業 60 その他の小売業
16 化学工業 70 物品賃貸業
21 窯業・土石製品製造業 72 専門サービス業(他に分類されないもの)
24 金属製品製造業 75 宿泊業
32 その他の製造業 76 飲食店
39 情報サービス業 77 持ち帰り・配達飲食サービス業
40 インターネット附随サービス業 79 その他の生活関連サービス業
41 映像・音声・文字情報制作業 80 娯楽業

②目標

1,500人 (うち質の高い安定的な雇用:751人)

「府民躍動」きょうとチャレンジプロジェクトとは

新型コロナウイルス感染症の感染拡大が地域経済・雇用情勢に深刻な影響を及ぼす中、厚生労働省の「地域活性化雇用創造プロジェクト」を活用し、産学公・公労使の「オール京都」体制のもとで、事業者の事業転換や多角化による雇用確保、求職者のキャリアチェンジやキャリアアップを伴う再就職等を支援することにより、地域雇用の再生を図ることを目的とした事業です。

「府民躍動」きょうとチャレンジプロジェクトパンフレット

①事業一覧

事業者の方へ

<対象:京都府内に事業所を有する製造業(※1)事業者>

事業名 概要 実施機関・連絡先
プロダクトデザイン試作連携事業 中小企業に対して、「デザイン的プロセス」や「デザイン的思考」など、優れた提案力を持つデザイナーとの協働・連携を支援することで、新たなものづくり等を通じた業種転換や多角化等による雇用機会の確保や雇用維持を図る。

  • 専門家(デザイナー)による伴走支援
  • 啓発セミナー、ワークショップの実施
京都試作センター(株)
075-316-2100
北部地域産業転換支援事業 WITHコロナ・POSTコロナ社会における、新たな交流・協働を進めることで、新しい連携や新規の販路開拓の取組を支援し、新たなものづくり等を通じた業種転換や多角化等による雇用機会の確保や雇用維持を図る。

  • コーディネータによる伴走支援
  • 事業転換を図るための専門家派遣
  • セミナー、ワークショップの実施
(公財)京都産業21 北部支援センター
0772-69-3675
新文化産業多角化事業 伝統産業のものづくりと流通の構造改革が必要となっている現状を踏まえ、消費者に価値を提供し続ける体制を構築できる事業者を増やすために、事業主や求職者の意識改革や異分野進出、新商品開発、技術向上・販路開拓につながる支援を行う。

  • コーディネータによる伴走支援
  • セミナー、合同説明会の実施
京都リサーチパーク(株)
075-315-9185
けいはんなデジタル化推進による事業再構築・人材育成支援事業 コロナの影響を受け売上・利益が大幅に減少した製造業に向けて、「ニューノーマル」構築の原動力となるデジタル化(DX推進)による生産性向上や、健康・医療・介護等の今後市場拡大が見込める事業分野への業種転換、多角化および事業再構築等の支援を行う。

  • ハンズオン支援
  • DX推進セミナーの実施
  • 多様な働き方改革支援セミナーの実施
(公財)関西文化学術研究都市推進機構
0774-98-2230

<対象:京都府内に事業所を有する製造業(※1)・観光関連産業(※2)事業者>

事業名 概要 実施機関・連絡先
IT人材育成支援事業 コロナ禍であらゆる分野のデジタル化が加速していることから、コロナの影響を受け離職した方を対象に、人材需要が高まる情報通信分野や社内IT部門等への再就職を支援するため、企業ニーズを踏まえたIT人材育成研修を実施する。

  • IT人材育成研修の実施
ヒューマンアカデミー(株 )
06-6258-5339

求職者の方へ

事業名 概要 実施機関・連絡先
生涯現役クリエイティブセンター事業 「生涯学び・働き続けることのできる社会」の実現に向け、京都府生涯現役クリエイティブセンターを設置し、主にミドル・シニア層を対象に、相談からリカレント教育の提供、労働移動まで一体的に支援することで、業種転換を含む人材移動等を推進する。

  • キャリア相談
  • 情報収集・発信
  • リカレント教育の実施
京都府生涯現役クリエイティブセンター(受託者:オムロンエキスパートリンク(株))
075-741-8600
デジタル人材雇用促進事業 中小企業等において、業務プロセスの改善や新しい事業への進出などに向けて総合的な視点でデジタル化・オンライン化を推進できる人材を育成するための研修会を実施するとともに、企業説明会を開催し、求職者の就職を支援する。

  • 企業説明会の開催
  • デジタル人材養成講座の開催
京都府テレワーク推進センター(受託者:(株)パソナ)
075-746-5252
京都適職マッチングサポートプログラム(多角体感型!コロナ離職者等再就職促進事業) コロナの影響を受け離職した方等の再就職の促進のため、キャリアコンサルティングや多様な業種・職種について学べるセミナー、職場体験等を通じ、多角的な視点での職業理解や就業先の検討を促し、ミスマッチのない就職を支援する。

  • キャリアカウンセリング
  • 業界・職種研究セミナーの実施
  • 社会人・企業交流会の開催
  • 職場体験の実施
京都適職マッチングサポートプログラム事務局(受託者:(株 )アイシーエル)
075-708-8855
技術人材トライアル支援事業 コロナ禍にあっても企業の需要が見込まれる建築・建設業やネット・EC販売等の技術系職種に対する適性を見極めることができる導入訓練を実施することで、求職者の業界研究の幅を広げ、キャリアチェンジにつながるきっかけづくりや気づきを促す。

  • 技術系導入訓練の実施
(株)アイシーエル
075-708-7252

(※1)日本標準産業分類大分類による「製造業」
(※2)日本標準産業分類大分類による「宿泊業、飲食サービス業」、「卸売業、小売業」、「運輸業、郵便業」、「生活関連サービス業、娯楽業」

②目標

1,000人

メールマガジン登録について

各種セミナーや補助金等事業、及び関連事業についてご案内させていただきます。ご登録をお願いいたします。
下記登録申込書を、公益財団法人京都産業21 産業人材育成・雇用創造推進センターあて、FAXまたはEmailでお送りください。

  • 【登録される事業者様へのお願い】
  • ・ご登録いただいた事業者様には、セミナーや補助金等の支援に関する情報を配信させていただきます。また、コーディネータや担当者が事業案内させていただく際に活用させていただきます。
  • ・事業をご活用いただいた事業者様については、事後、事業の満足度や雇用状況に関するアンケート調査を実施させていただくことがありますので、その際は、ご協力をお願いします。
  • 【登録情報の取扱い】
  • ・ご提供いただいた企業・個人情報については、当事業の活動以外の用途には使用いたしません。